11月
30
2013
バックカントリー奥美濃(毘沙門岳or大日ヶ岳)
関西・東海から至近のバックカントリーエリア。奥美濃。 ハイク時間が少なく、初心者にはぴったりのコースです。 オ […]
関西・東海から至近のバックカントリーエリア。奥美濃。 ハイク時間が少なく、初心者にはぴったりのコースです。 オ […]
主に北アルプスの岐阜県側。安房峠の周囲が密かなバックカントリーのパラダイス! 平均気温が低い為ドライパウダーが […]
日本のパウダーのメッカ・白馬。 北アルプスの麓のこのエリアは同時にバックカントリーのメッカでもあります。 ゲレ […]
ショートロープ講習会です。 私の大先輩方が教えて下さいました。 ありがたく、かつ厳しい1日でした(^^) fa […]
先日の雪崩、規模は大きかったですが地球の法則にのっとって起きたものです。 積雪状況を理解するのは簡単ではないで […]
大きな雪崩もあり、 週末は大騒ぎとなりましたが 今回も無事に終了いたしまいた。 ご参加いただいた皆様、 ありが […]
今回は扇沢からの入山(^^) すごく混んでて大変です(^_^;) 朝焼けは素晴らしかったです! faceboo […]
昨日からの皆さんとの協議の結果、今日は稜線を越えて行く事に(^^) 凍ってカリカリも風速20mも乗り越えてやり […]
晴れた立山はサイコーでした(^^♪ facebook.com
バインのビス穴が間隔狭すぎて使えない事が判明(´・ω・`) 8個穴あけ追加。 ようやくライディングモード完成( […]