12月
22
2021
2022/3/1~3/31 焼岳・乗鞍岳エリア
例年恒例の焼岳BCと冬型が緩んで日が長くなるとより楽しくなる乗鞍岳BC 焼岳の火口から梓川まで標高差900mほ […]
例年恒例の焼岳BCと冬型が緩んで日が長くなるとより楽しくなる乗鞍岳BC 焼岳の火口から梓川まで標高差900mほ […]
例年恒例の焼岳BCと冬型が緩んで日が長くなるとより楽しくなる乗鞍岳BC 火口から梓川まで標高差900mほどを滑 […]
お待たせしました。2017-18シーズンのツアー内容を更新しました。 ①日程が決まっているツアーはカレンダーに […]
北アルプス・乗鞍岳のバックカントリー。 3月になったら日も長くなり遠出がしやすくなります。 冬型の気圧配置も緩 […]
「遊ぼうぜ!」のノリでノーススターのヤマケン、サンガのりっきーと乗鞍岳へ(^^) よく登ってよく滑りました♪ […]
富士山滑ってみたい! から始まっていろいろとがんばってる二人。 なんかいろんな事が出来るようになってきました! […]
松本インターまで、て頑張ってヒッチハイクしてる若者3人。 5kmくらいやねんから歩いても行けるよ。横着したらダ […]
3月開催。乗鞍岳バックカントリーツアー 3/1からスタート乗鞍岳バックカントリー バックカントリーガイドなら岐 […]
研修終了(^_^)/ 普段使わない筋肉とかをやたらに使うのでなんか疲れるものです(^_^;) 今回の研修すごく […]
乗鞍岳で研修中(^^♪ facebook.com