open close
LOOPLINEへようこそ!

乗鞍岳バックカントリー

日曜日 19 2月 2017 / in トピックス, バックカントリー 乗鞍岳, 最新情報 / by xk4h4t4tqe / 乗鞍岳バックカントリー はコメントを受け付けていません



IMG_3253 北アルプス・乗鞍岳のバックカントリー。
3月になったら日も長くなり遠出がしやすくなります。
冬型の気圧配置も緩み風も弱くなってきた季節に最高の乗鞍岳! デカい滑走をご案内します
■tour information

・ハイクアップトータル約3~4時間。
・帰りに温泉からも頂上が見えます。「あそこ滑ったのか!」と感動できる山です。


青空と森林限界を超えた異空間です

森林限界を超えたらコンディション次第ですが青空と雪の白しかありません。

すごくいいロケーション!
雪も風に叩かれてはいますがまだエッジが良く噛むいい雪質ですよ

稜線からのドロップは感動する事間違いなしです。

日程 3月1日より随時実施
※都合・コンディションによりお受けできない日もあります。詳しくはお問い合わせください。
対象者 BC経験者
内容 ハイクアップの後、乗鞍岳の山頂もしくはコンディションの良い斜面を滑り降ります。
ゲレンデでしっかり止まれたら大丈夫です。写真の撮影もいたします。※無料
時間 8:15 Mt乗鞍 レストランやまぼうし近くのチケット売り場
参加費 13.000円(ガイド、消費税含む)※用具のレンタル料は含みません
※リフト券(3回)はご負担願います
集合・受付 Mt乗鞍 第3駐車場→地図
持ち物 滑走用具・バックカントリー基本装備(ビーコン・プローブ・スコップ)・ハイクアップ装備(スノーシュー・ポール・バックパック)

飲み物・昼食詳しいもちものはこちら
上記装備(滑走用具以外)はレンタル可能です。500円/1個 ご相談ください。
※ご不明な点は、お申し込み時にお問い合わせください。

ご注意 ・すべて予約制となっております。日程をご確認の上、事前にご予約ください。
・当日の積雪状況や天候等により、内容を変更または中止とする場合がありますが、ご了承ください。
お申し込み 事前のご予約をお願い致します。申し込みのページへ。

 ■about tour

P1020997集合時入山届けを記入後レンタル装備をお渡しします。

予定のバックカントリーエリアへ

リフトを利用して出来るだけ上がります

P1030287レスキューの確認(ブリーフィング)の後ハイクアップ。

IMG_2958積雪状況やコンディションに合わせての滑走。

天候がよければ最高のロケーションです!
森林限界の滑走の感動は格別ですよ!

pm15:00頃、ゲレンデ帰着後解散。