妙高バックカントリーシリーズ
普段は岐阜ですが毎年来てくれるグループなのでちょっと遠出して妙高へ まるで春のような陽気が迎えてくれました。 気温もプラス気温にほどなくなり、 どピーカンで太陽もまぶしい、、 完全にパウダーが死ぬコンディション! 初日ノ […]
普段は岐阜ですが毎年来てくれるグループなのでちょっと遠出して妙高へ まるで春のような陽気が迎えてくれました。 気温もプラス気温にほどなくなり、 どピーカンで太陽もまぶしい、、 完全にパウダーが死ぬコンディション! 初日ノ […]
初雪が降って生まれ変わるバックカントリーエリア。雪山のスタートです。 山岳エリアに宿泊だからこそ見える朝日・夕日の立山。 この景色だけでも一見の価値ありです!! シーズン最初の雪 […]
お待たせしました。2017-18シーズンのツアー内容を更新しました。 ①日程が決まっているツアーはカレンダーに表示してあります。 ②カレンダーに表示されているツアーをクリックすると詳細が見れますので参照してください。 ③ […]
初雪が降って生まれ変わるバックカントリーエリア。雪山のスタートです。 山岳エリアに宿泊だからこそ見える朝日・夕日の立山。 この景色だけでも一見の価値ありです!! シーズン最初の雪 […]
4/15から春の立山のスタートです。 山岳エリアに宿泊だからこそ見える朝日・夕日の立山。 この景色だけでも一見の価値ありです!! シーズン終盤の雪なので雪はこんもりあります! 斜面を選べばハイシーズンに滑走は楽しめます […]
3月になったら行きたい山はまだまだあります! 活火山の焼岳! 上高地へ滑り降りるこのコースは春の楽しみの一つです!焼岳!お勧めします。 ■tour information ・ハイクアップトータル約3~4時間。 ・しっかり […]
2/11-12の週末は白川郷で! なかなかのパウダーを味わってください!! 白川郷エリアは白馬並みの斜面の面白さが最大の特徴です! オープンバーンもツリーもあるコース設定です。 2日間とも違う斜面を狙いますので2日間のご […]
1/21-29は奥美濃or平湯でガイドしております。 ※もちろん他のエリアでもガイド可能です。 人数が揃ったらみんなハッピー(^o^)この機会に!! 主に北アルプスの岐阜県側。安房峠の周囲が密かなバックカントリーのパラダ […]
2017/1/9-15は白馬で活動しています。 日帰りでもよし、何日間かのセットでもご希望にあわせてガイド可能ですので お問い合わせください。 バックカントリーのメッカ、白馬! ビデオ撮影に訪れるライダーや関東・関西方面 […]
バックカントリーのメッカ、白馬! ビデオ撮影に訪れるライダーや関東・関西方面からのガイドなどさまざまな人が訪れるエリアです。 コンディションによって安全なエリアが選べる融通の効くのが特徴! & […]