open close
LOOPLINEへようこそ!

All posts in “マウンテンガイド(岐阜エリア)”


10月 22 2022

バックカントリー毘沙門岳

毘沙門岳バックカントリー 関西・東海から至近のバックカントリーエリア オープンバーンからツリーまでさまざまな地形が楽しめるので確実に楽しめます 雪のコンディションが保たれているのが特徴です。 奥美濃石徹白エリアに位置する […]

12月 22 2021

2022/1/24~2/7奥美濃・平湯・白川郷エリア

1/24-2/7までの期間は週末に平湯・白川郷エリアのお申込みがありますのでその周辺エリアでガイドしております。 重点的に積雪構造の確認なども行い、雪崩ネットワークなどの関係機関への投稿も行っていく予定です。 よろしくお […]

1月 17 2021

2021/1/30~2/14奥美濃・平湯・白川郷エリアBC

1/30-2/14までの期間は週末に平湯・白川郷エリアのお申込みがありますのでその周辺エリアでガイドしております。 近年なかった降雪なので今年は楽しめそうですね!! ご参加お待ちしております 平湯BC→https://w […]

12月 24 2017

2017-18シーズンツアー更新しました!

お待たせしました。2017-18シーズンのツアー内容を更新しました。 ①日程が決まっているツアーはカレンダーに表示してあります。 ②カレンダーに表示されているツアーをクリックすると詳細が見れますので参照してください。 ③ […]

12月 12 2016

2017/2/11-12白川郷シリーズ

2/11-12の週末は白川郷で! なかなかのパウダーを味わってください!! 白川郷エリアは白馬並みの斜面の面白さが最大の特徴です! オープンバーンもツリーもあるコース設定です。 2日間とも違う斜面を狙いますので2日間のご […]

12月 12 2016

2017/1/21-29奥美濃or平湯BCシリーズ

1/21-29は奥美濃or平湯でガイドしております。 ※もちろん他のエリアでもガイド可能です。 人数が揃ったらみんなハッピー(^o^)この機会に!! 主に北アルプスの岐阜県側。安房峠の周囲が密かなバックカントリーのパラダ […]

12月 18 2014

1/17~18 平湯パウダー&マウンテンライド

1月のパウダーを狙って平湯のゲレンデとバックカントリーに入る2日間です。 常にドライパウダーが狙える平湯エリア。 宿に一泊して狙っていきましょう!!   日程 2015年1月20日~21日 ※1日だけのご参加も可能です。 […]

3月 29 2014

焼岳ツアーファイナル。ちょっと融雪…

焼岳ツアーファイナル。 ちょっと融雪、でもまだまだ凍った不思議な触感の超走るザラメでした。 びっくりするくらい板が走る神ががった日。 今日は久々に火口から落としました。 安全かつ効率の良い登行ルート・滑る斜面の研究(?) […]

3月 22 2014

季節外れの吹雪の翌日の焼岳(^^♪こん…

季節外れの吹雪の翌日の焼岳(^^♪ こんな日はいい天気に騙されちゃいけません(^_^;) いつも滑るのは山頂右側のボールですが今日は登高安全な左側のバーンに。 迎えてくれたのは空を映した青いノートラックパウダーでした♪ […]

2月 17 2014

一昨日の雪崩事故の状況調査の為現地へ…

一昨日の雪崩事故の状況調査の為現地へ。まとめられた詳細は日本雪崩ネットワークの方でアップされたら報告します。 やはり積雪構造は雪崩の起きるコンディションではありました。 大量降雪や雨、急に暖かくなるなどの激的な気象変化が […]

  1. Newer Entries →